エンタメニュース

いれいす ライブの参戦服は?髪型や持ち物と注意事項も解説!

いれいす ライブの参戦服は?髪型や持ち物と注意事項も解説!
広告
Pocket

いれいすのライブに参戦することが決まり、参戦服をどうしたらいいのか悩んでいる方もいると思います。

一般的にライブに行くときは動きやすい服装が良いと言いますが、せっかくライブに行くならファンサしてほしいから目立ちたいと思うし!

髪型もきめて、持ち物も後悔しないようにグッズを収集していきたい!

参戦服と髪型はどんな感じがいれいすライブにちょうどいいのか、グッズは何を持って行くと便利なのか持ち物も再確認したいところです。

注意事項がライブ会場によってありますので、基本的な注意事項も先に確認して、楽しいライブ参戦にしましょうね!

\この冬限定!/

クリックして買いに行く>>

 

 

広告

いれいすのライブ参戦服はどんな格好で行ったらいい?

特にいれいすライブ初参戦だと、参戦服何にしたらいいのか?

皆の様子が分からないから悩みどころですよね。

そこで、ライブにどんな服装で参戦するのか、調査してみました!

 

量産系でかわいくまとめる!

いれいす ライブの参戦服は?髪型や持ち物と注意事項も解説!
最新の流行を取り入れたファッションですが、フリルやリボン、レースがついている服装で、ゆるふわな感じのコーディネートになります。

ライブ参戦では結構多く見かける参戦服になります。

カラーは白やピンクと黒を基調としたイメージです。

推しに可愛く思われたいから、可愛く仕上げてみます。

白のロリータ風のブラウスにスカートを合わせる感じが多いのかも!

 

地雷系でシックでも可愛くコーデ!

いれいす ライブの参戦服は?髪型や持ち物と注意事項も解説!

黒ベースにピンクや白の組み合わせファッションです。

シルバーアクセサリーやバックルやベルトの組み合わせすることもコーデの特徴です。

黒ベースでもリボンやフリルがついたアイテムで可愛く演出することが出来ます!

メイクも赤系のアイシャドウで華やかにしていくと可愛いですね。

 

ライブTシャツでライブ参戦!

いれいすとあ

「いれいすとあ」からメンバー6人それぞれのカラーTシャツを購入することが出来ます。

ライブ会場に行くと、ライブ会場で物販しているときもあるので、その時にあれば購入しておきたいですね。

2022年の10月のは「いれいす×ZOZOTOWN」のコラボTシャツが発売されました。

特別企画で発売される事もあるので、公式のSNSを必ずチェックしておきましょう!

 

キレイめコーデや推し色を取り入れる!

結局は動きやすい服装や自分が着たい服装で良いと思っています!

皆はいれいすを見るために集まったのだし、寒い時期には防寒対策やライブ会場で熱くなったときには脱ぎ着できる服装が一番理想かと思います。

自分が気分が上がる服に、推し様のカラーを取り入れれば大満足なのではないでしょうか(^^)v

 

厚底靴はやめて履き慣れた靴で参戦しよう!

量産系や地雷系の参戦服にすると、靴は厚底靴になりがちです。

ですが、ライブ参戦となると転ぶ危険性もあり危ないです。

厚底靴はライブ会場では禁止になっているはずなのですが、守れていない方も多く見られます。

ライブのマナーとして、自分だけが目立って推し様を見れれば良いという態度はよろしくありません。

厚底靴を履くことで、後ろにいる人も見えずらくなってしまいます。

足を踏んでしまうことも考えられます。

どうしても履いていきたい場合は、ライブ会場でスリッパに履き替えるなど対策をしていきましょう。

この冬限定

\クリックして買いに行く/

 

広告

いれいすライブ髪型や持ち物のチェックと注意事項は?

いれいす ライブの参戦服は?髪型や持ち物と注意事項も解説!

ライブ参戦する服装はどうしたら良いのかここまで紹介してきました。

ライブでは沢山のいれりすが会場に訪れます。

気持ちよくライブ参戦するには、一人一人がルールを守ることも大切です。

何よりも、いれいすメンバーを悲しませるようなマナー違反はしたくないです。

ライブ前に注意事項も確認してから参戦出来る様に準備しましょう(^^)v

 

髪型は編み込み系やツイン お団子ヘアーも人気!

いれいす ライブの参戦服は?髪型や持ち物と注意事項も解説!

服装に合わせて、編み込みやまとめヘアーにしていく子も多くいます。

自分では出来ないっていう場合は、ウイッグに挑戦してみてもいいですね。

でも何より大切なのは、いれいすライブを楽しく過ごせることが一番大事です。

地雷系ファッションは巻き髪やツインにすると、さらに可愛さアップです!

 

ライブ参戦の持ち物14選

  1. チケット
  2. お財布
  3. 携帯
  4. ペンライト
  5. ペンラ用電池
  6. モバ充
  7. 双眼鏡
  8. 身分証明書
  9. 上着
  10. リュックと小さめのショルダーバック
  11. メイク道具や制汗剤
  12. 推しのグッズ
  13. うちわ
  14. イヤホン

最低限の持ち物ですが、持って行ったら便利なものまで入っています。

4)ペンライトは持って行った方がいいアイテム!

公式のペンラでなくても大丈夫です。

100円ショップにも売っていますが、ライブ時間はもたない可能性が大きいです。

100円ショップのペンライトはメンバーカラーも揃わないです。

ライブに行くとキンブブレードのペンライトを持っている子が多いので、前もって準備しておくと良いでしょう!

15色に光るので、組み分けや歌うときに使ったり、MCでも色分けできるのでオススメ(^^)v

ペンライトの換え電池も念のため持って行くと良いと思います。

【あす楽】キングブレード ONE1 シャイニング 軽量 ペンライト キンブレ LED コンサート ライブ 応援上映 オンラインライブ ライブビューイング メモリー機能 王冠マーク KING BLADE ルイファンジャパン 送料無料

価格:2,380円
(2023/1/19 19:44時点)
感想(22件)

8)の身分証明書はいらないかもしれないけど、念のためあると良いと思います

10)リュックと小さめショルダーバックは使い分けると良いです。

荷物が多くなる場合はリュックに入れていき、ライブ会場でコインロッカーに預けるといいです。

そのままリュックをしょっているのは邪魔になるし、荷物を預けてライブ会場には小さめのショルダーバックに入れた方がライブで過ごしやすいです。

12)13)の推しのグッズうちわがあると盛り上がります!

推し様と同じグッズをつけると一体感も感じられるし、うちわにメッセージをいれるのもいいですね。

14)イヤホンでライブ前に予習しよう

YouTubeに投稿されているオリ曲の予習をして、どんな曲がライブででるのか予想してみるのも楽しい!

 

ライブでの注意事項

ライブに行く前に諸注意 を一読し、入場者全員が「お願いと注意事項」に同意して送ります。

事前に確認フォームが送信出来ない方でも「事前確認フォームが送れない方向けの同意書」があるので、こちらをコピーして会場に持参します。

このどちらかが出来ないとライブ会場に入場することが出来ないので注意して下さい。

ライブ初心者向けの楽しみ方動画もYouTube配信されています。

これを見てから参戦してもいいですね!

ライブの楽しみ方動画

 

広告

まとめ

いれいす ライブの参戦服は?髪型や持ち物と注意事項も解説!

いれいすライブに参戦する参戦服は参考になりましたか?

一度ライブに行ってしまえば、どんな格好でいれりすが参戦しているのか分かってくるので、自分の個性も出せるような参戦服にしていくことが出来ます。

髪型も服装に合わせてコーディネートできると理想だけど、なかなかそこまで出来ないって人でも、いつもと少し違う髪型に挑戦してみるだけでも気分が盛り上がります!

持ち物はなるべく少ない方がいいですが、ライブ観戦しやすいように持ち物は預けられるとベストかなと思います。

たくさんの人が訪れるライブ会場ですから、注意事項を守って前もって準備しておくと良いと思います。

注意事項は一度ライブに行って、不快に思うことがあれば自分もしないようにすると良いと思っています!

なによりの目的はいれいすのライブを楽しむこと。

せっかく取れたライブチケットだから、ルールを守って楽しくライブ参戦しましょうね(^^)v

\この冬限定/




クリックして買いに行く/

広告