なにわ男子の大西流星くんのメイクは濃いと言われています。
濃いやり方をわざとしているのか、メイクが濃いやり方に見えてしまうのか、目元がぱっちり大きいので少しのメイクでも目立ってしまうのかもしれません。
大西流星さんもメイクが好きで、なにわ男子の美容番長でもあります。
人にメイクをしてあげるのも大好きです。
メイク濃いと言われるのは、メイク好きと言う事もあると思います。
今回は大西流星さんのメイク方法や愛用コスメもご紹介したいと思います。
大西流星さんの様なかわいい顔に仕上げるやり方や道具も知って、大西くんに近づきたいですね!
大西流星さんはメイク道具もかなりこだわりがある様で、メイク方法も色々研究されたんだと思います。
愛用コスメはもっと可愛くなりたい女子にも、参考になると思いますよ!
メイク濃いの?大西流星のメイク方法は?

大西流星さんは、なにわ男子のメンバーにもメイクをしてあげるほどの美容系男子です。
メイク好きが高じて7月から始まる新ドラマも「コスメ男子」で、まさにハマリ役の主演作品が決まるなど、乗りに乗っている大西流星さんです!
大西流星さんはメイク濃いと言われてしまうのですが、こだわりのメイク方法があるようです。
大西流星さんのメイクポイントや方法を紹介していきます!
プロ意識高くてメイクが濃くなる
近くで大西流星くんが来た時にめちゃめちゃメイク濃いしゴリッゴリにシェーディング入れてるのが目に入って、お客さんのためによりクオリティの高い自分を見せようとするその気持ちにすごい好感が持てた。実際どう思ってるか知らんけど
— マユ (@kty__m_tjj) January 13, 2020
大西流星さんと言えば、資生堂のグループ会社である化粧品ブランドの「エテュセ」とコラボして、コスメを販売していますよね。
たいへん人気でマスカラやリップの再販が開始されていましたね!
美容知識が豊富な大西流星さんだからこそ、化粧品会社からコラボの依頼があったと思いますし、自身やなにわ男子メンバーのメイクも研究しています。
コンサートでもメンバーのメイクを直してあげたり、メンバーの顔の悩みに合わせて可愛くメイクしてあげたり!
特になにわ男子メンバーの瞳がきれいに見えることを意識してメイクしているそうで、メイクへの探究心は女性も負けそうです。
メイクは見ているだけより自分で使ってみることも大事なので、探求している内にどんどんメイクが濃くなっているのかもしれません。
そしてキレイになる事が好きじゃないと、ここまで化粧品を揃えたり試そうとはしないでしょう。
顔が女の子みたいに可愛いので、ぶりっこやあざと可愛いと言われてしまうのですが、メイクによって新たな仕事を掴む事ができるので、プロ意識高いな~と思ってしまいます。
りゅちぇメイクのこだわりは眉毛
7月から日テレ系で始まる大西流星さん主演ドラマ「紅(べに)さすライフ」のインタビューで、自分なりのメーク術とこだわりを聞かれています。
「僕はもともと眉毛がしっかり生えてる方なんですけど、自眉を生かしながら、眉頭を立たせてかっこよく見せてみたりとか、ちょっと色を足して印象を柔らかくしてみたりとか…。眉毛で遊ぶことが多いですね」
引用元:中日スポーツ
目力が強くてインパクトがある大西さんですが、眉毛の色や毛の流れなども日によって変えているそうです。
目元に重点をおいてメイクしているのが分かりますね。

インタビューでも「眉毛で遊ぶことが多い」と語っていたので、眉毛は自然な状態で整えられていますね。
アイブロウマスカラで毛色を変えたり、まつげをカラーマスカラでポイントにしています。
キラキラの涙袋でうるうる瞳を作る
ヒルナンデス見てたら大西流星ソンセンニムの涙袋コスメ知れてサイコウナンデス エチュードハウスナンデス
エチュード/キラキラアイシャドウ pic.twitter.com/njiQQZO0sl
— うぱ (@midoriiro__2) November 25, 2021
(2023/09/26 15:46:10時点 楽天市場調べ-詳細)
大西流星さんのメイクポイントはなんと言っても涙袋です!
女子でも憧れるキラキラの涙袋になるのに、何使ってるか知りたい人が続出してます。
そこで大西さんが普段している涙袋のメイク方法をご紹介します(^^)v
- 目頭にラメをのせる(りゅちぇは宝石をのせると言っている)
- 黒目の下(まつげの際)に細く(筆で)ラメを入れていく
瞳がキレイに見えるポイントがあって、大西さんが研究してキラキラの瞳になる独自のメイク法を紹介しています。
黒目の下のまつげの際に、黒目の幅のラメを筆でのせることで、光の反射で黒目がうるうるに見えるそうです!
どおりでいつも大西さんの目元はアイドルらしく輝いているんですね。
とっても参考になります^_^
大西流星の愛用コスメやメイク道具は何使ってる?

大西流星さんはメイクプロデュースをしたり、メイクアドバイスしたり、メイクに関する知識は非常に豊富と思われます。
そんな美容番長の使っているコスメなら、良いに違いないと思ってしまいますよね^_^
そこで普段大西流星さんがメイクをするときに使っている愛用コスメや、メイクブラシなどのメイク道具も何を使っているのかここで紹介しますね!
愛用コスメはプチプラからブランドまで幅広い
\大西流星君愛用コスメ💄✨/
今回は美容好きで話題のなにわ男子の大西流星くんが愛用しているコスメを紹介するよ!男女問わず使えるコスメばかりで、メンズメイクにもピッタリ✔️
さらに、ettusaisからは春の新作コスメが発売されるから要チェック📝 pic.twitter.com/84CG6VZr2L
— U’lulu(ユルル) (@ululu_media) March 3, 2023
美容番長の大西流星さんの事だから化粧品は たくさんお持ちだと思います。
私物でメイクをするときに、よく使っているコスメはこちらでした。
- 韓国コスメ
- エテュセ
- &be
- ETVOS
- hince
1)韓国コスメ
圧倒的に使っているものが多かったです。
特に「ペリペラインクブイハイライター&ブイシェーディング」は立体感を出すために、パール感でつや肌を演出してくれます!
シェーディングも自然な影を作ってくれるので、小顔効果が期待出来ます!
2)エテュセ
エテュセは大西流星さんプロデュースのメイク商品が受注再販されています。
特に大西さんお気に入りのマスカラベースは超人気で欲しくても手に入らなかったと言われています。
ブラシも工夫されていて、まつげを長く見せる効果がかなり高いです!
3)&be
ヘアメイクアップアーティストの河北裕介さんがプロデュースしたブランドです。
大西流星さんは&beのクリームアイシャドウを使っています。
大西さん風に仕上げたいときは「マスタード」がお勧めです!
目元のケア効果もあって、アイシャドウベースにもなるし、アイシャドウとして単体で使えます。
ここでも上品な艶感もだしてくれるクリームアイシャドウです。
4)ETVOS
ミネラルアイバームを愛用している大西さんですが、こちらも目元を印象的に見せてくれるアイテムです。
モカブラウンとアッシュグレーがお気に入りの様で、目元に潤いを与えながら、艶感とパールでくすみをなくしてくれます!
5)hince
こちらも韓国コスメですが、大西さんのような可愛らしい目元作りにかかせないアイシャドウパレットです。
カラーバリエーションが豊富なので自分に合ったパレットを選ぶ事ができます。
陰影もだせるので、これ1つで目元の印象を変えたり涙袋にも使えるカラーが入っています!
メイクブラシもプロ級使用
大西さんが使っているメイク道具はインスタライブなどで実際に私物と思われる物の中から、取り上げてみました。
メイク道具もさすが、プロが使うものを厳選していますね!
- Ancci brush abony40 abony19
- NARS パウダーブラシ#13
- 資生堂メーキャップ マルチアイブラシ
1)Ancci brush abony40
先がとがった形状のブラシで、下まぶたの三角ゾーンに非常に使いやすいと評判です。
Twitterで使用方法の動画が84万回再生したほどバズった伝説のブラシです!
山羊毛で作られていて、肌なじみもいいです。
特にアイメイクにこだわっている大西流星さんなので、ブラシも厳選しているのでしょう。
abony19はリス毛で出来ていて、一度に広範囲のメイクをこなすことが可能です。
2)NARSパウダーブラシ#13
ルースパウダーやプレストパウダーをのせるときに丁度いい先がとがっているタイプです。
大西さんはクッションファンデを使っている事が多いので、上にパウダーを付けて肌をサラサラにするのに、最適なブラシになります。
3)資生堂メーキャップ マルチアイブラシ
目元にフィットする斜め形状のアイカラーブラシです。
お目目ぱっちりの大西さんなので、アイメイクの時にアイホールにぼかすブラシはしっかりとフィットブラシがいいですね。
パウダーだけでなく、クリームタイプやジェルにも使える優秀なブラシです!
(2023/09/26 15:46:10時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ

7月からスタートする新ドラマの主演はメイク男子でメンズコスメブランドを立ち上げるストーリーでまさにハマリ役が来ましたね!
なにわ男子の中でも特に大西流星さんはメイク方法が濃いと言われ続け、濃いから少し批判的な声もあったのは確かです。
大西流星さんはメイクをする事で人からよく「何使っているの?」や、やり方も聞かれる事が嬉しかったし、もっとメイクを知りたいと思ったそうです。
メイクのやり方は、とても研究しているのが分かるし、自分だけでなく、なにわ男子メンバーのメイクも担当しているのは微笑ましいですね。
メイク方法や道具にしても、大西さんが使って見て良い物を選んでいると思いますし、メイク道具で仕上がりも変わります。
愛用コスメも紹介されていないメイク用品もたくさんあるし、愛用コスメになるまでにいっぱい試されたと思います。
自分のスタイルを貫き通している大西流星さんは、ある意味男性的かもしれませんね!
男性だけでなく、女性も参考になるメイク方法やメイク道具、やり方も大西さんのような可愛い目元目指して、参考にしたいと思いました^_^