2023年4月に日本2位に圧勝してボクシングデビューを飾った、元キックボクサーの神童と呼ばれる那須川天心。
2023年9月18日にはプロ2戦目でメキシコの国内王者であるルイス・グスマンと8回戦で対戦が決まりました。
予定されていた選手がコロナ観戦で出場不可となった経緯がありますが、グスマンとの対戦に期待が高まっています!
那須川天心とルイス・グスマンはどっちが強いのか・
この記事では過去の試合勝敗結果をご紹介して、比較したいと思います。
ボクシングランキングも試合の勝敗結果も、那須川天心は転向したばかりなので不利かもしれません。
それでもボクシングランキングや今までの試合勝敗結果で今回の試合結果を予測していきたいと思います!
那須川天心とルイス・グスマンはどっちが強い?

那須川天心がボクシングに転向してから今回はプロ2戦目の試合となります。
急遽、対戦相手がルイス・グスマンに変更になりましたが、プロ転向2戦目にしてメキシコ王者相手に対戦する那須川天心はさすがです!
期待されているからこその対戦相手選出だと思います^_^
公開スパーリングでも階級下強豪にスピード圧勝している那須川天心がメキシコ王者に勝てるでしょうか?
今回はボクシングランキングや今までの試合勝敗結果でどっちが強いか比較してみたいと思います!
>>「Prime Video Presents Live Boxing」を視聴する<<
那須川天心選手のデビュー戦は判定勝ち
キックボクシング史上最高の天才と言われていた那須川天心がボクシングに転向した理由はなんでしょうか?
日本でやることもやりきったし、だったら他の格闘技でボクシングは世界的に有名ですし、そういったところをしっかりと目指して行きたい
引用元:スポーツ報知
本人曰く、ボクシングに転向しようと思ったのが日本でやりきったと感じたことでした。
世界で戦いたいという願望が目覚めて、ボクシングで挑戦しようと那須川天心選手は思ったそうです!
2023年4月8日にはボクシングデビュー戦をバンタム級日本ランキング2位の与那覇勇気選手と対戦し、3-0の判定勝ちをしました。
キックが無くなったボクシングでは持ち味としてきた「左上段蹴り」は使えませんが、パンチのバリエーションを増やしてきたそうです。
那須川天心選手はパンチの威力向上を今後のテーマにあげていたので、次の試合ではどんなパンチが見られるのか楽しみですね!
強いハングリー精神をもつルイス・グスマン選手

プロボクシングのメキシコ・バンタム級王者のルイス・グスマンは身長は163センチと小柄な方で現在27歳です。
メキシコから初来日したグスマン選手は7歳でボクシングを始めました。
大家族で生活が困窮していたことで家族を助けるためだそうです。
メキシコで生まれたグスマン選手は特に治安の悪いタバスコ州出身で、7年前に3人組のギャングに襲われ全身20カ所を刺されました。
そんな壮絶な過去があるのも関わらず、11ヶ月で回復してボクシングの練習を始めて、ボクシングがリハビリと語るグスマン選手は強いハングリー精神を持っています!
右ストレートと左ボディーフックが得意なグスマン選手が、那須川天心選手とどんな試合になるか楽しみですね!
天心とグスマンのランキングと試合の勝敗結果は?

2023年9月18日(月)東京の有明アリーナで対戦するグスマン選手はメキシコから初来日しています。
そして、那須川天心選手は今回スーパーバンタム級8回戦に望むので、おおきな注目を集めています。
この先は二人のボクシングランキングと試合の勝敗結果予測を解説したいと思います!
那須川天心はランキング14位に後退
日本ボクシングコミッション(JBC)は那須川天心選手の最新の日本ランキングを発表しました。
プロボクシングデビュー戦で完勝したキックボクシング42戦全勝の那須川天心は同級7位から14位に後退しました。
~日本ボクシングコミッション(JBC)とは~
昭和27年(1952年)4月21日、日本プロボクシング協会の推載により日本で行われる全てのプロ・ボクシングを統轄するために1国1コミッションの方針のもとに設立されました。
- 世界ボクシング協会(WBA)
- 世界ボクシング評議会(WBC)
- 国際ボクシング連盟(IBF)
- 世界ボクシング機構(WBO)
- 東洋太平洋ボクシング連盟(OPBF)
WBA、WBC、IBF、WBOを総称として「主要4団体」に加盟しています。
東洋太平洋連盟はタイトルマッチに際して試合経験数などの制約はなく、ランキング入りしたことでタイトル挑戦が可能になりました。
現在の東洋太平洋同級王者は同じくキックボクシング出身の武居由樹選手です!
2013年にメキシコ王者でプロ転向
グスマン選手の故郷であるメキシコでは、ボクシングは人気のあるスポーツです。
メキシコ人の世界チャンピオンになったプロボクサーは200人以上いて、ほぼすべての階級を網羅していているそうです。
グスマン選手のアマチュア戦績は150戦143勝7敗で2013年にはアマチュアのメキシコ王者となり、同年プロに転向しています。
「キックボクシングから来たボクシングとボクシングで育ったボクサーは違うと思っている。自分は完成したボクサーだと思う。
引用元:スポーツ報知
ボクシングで育った環境もグスマン選手の自信に繋がっています!
那須川天心VSルイス・グスマン勝敗結果は?
日程:2023年9月18日(月)
試合開始時間:18:00~ ※放送開始時間
開催地/会場:有明アリーナ
グスマン選手はメキシコ王者なので強いことは間違いないです!
今までキック力で戦ってきた天心選手がボクシングに転向し、どれだけのパンチを見せられるのか注目が集まっています!
グスマン選手は天心選手のメイウェザー戦を見て「非常にスピードがある選手」と答えています。
スピードとタイミングの良さが抜群の那須川天心選手が今回の勝利を勝ち取ると予想しました!
具志堅さんも那須川天心選手が勝つと公言しています!
結果がどうなるのか、9月18日の試合が待ち遠しいですね^_^
\\那須川天心VSルイス・グスマンのライブを無料体験で試聴する//
まとめ
那須川天心の公開練習
さすがにワンツー速すぎない??? pic.twitter.com/wSQ7FNZBdx
— カリブの人間 (@boxman352) September 8, 2023
2023年9月18日(月)那須川天心VSルイス・グスマンの試合がいよいよ始まります!
どっちが強いのかは、那須川天心選手がボクシングに転向してどういった試合を見せてくれるのか試合の勝敗結果に注目が集まっています!
どっちが強いかはグスマン選手もプロボクサーとしての経歴やプライドもあり、譲らない試合となるでしょう。
ボクシングランキングも那須川選手はランキングが下がってしまいましたが、格闘のセンスはピカイチだと思っています!
試合の勝敗結果は分かり次第追記したいと思います!