アニメ

プリキュア決め台詞と必殺技は?クイズ形式ランキング10選をご紹介!

プリキュア決め台詞と必殺技は?クイズ形式ランキング10選をご紹介!
広告
Pocket

2004年から始まったプリキュアは、2023年にはタイトル20作品となりました。

現在のタイトル「ひろがるスカイ!プリキュア」は日曜の朝8時30分から朝日放送でアニメ放送されています。

プリキュアは女児向けアニメとして、長い間続いている最長人気アニメですが、キャラクターも80を超え、それぞれに決め台詞や必殺技があるのでそれを覚えるのも楽しいです。

歴代のプリキュア人気キャラを見ていくと、決め台詞や必殺技には特徴があります。

今回はクイズ形式でランキングしていきたいと思います。

そして長い決め台詞があるのですが、必ず決め台詞を言って戦うところが見どころです。

これを読んで歴代人気キャラの振り返りと共に、過去にこんな台詞言ってるキャラクターがいたんだ!と新しい発見があるとおもしろいですね。

ぜひクイズ形式になっていますので、お子さんと一緒にランキングを予想しながら読んでみて下さい!

 

広告

プリキュア歴代人気キャラの決め台詞と必殺技は?

プリキュア スカイ決め台詞と必殺技は?歴代人気キャラ10選もご紹介!

プリキュアは現在20作品ありますが、2004年の作品から人気のあるキャラクターの決め台詞と必殺技を見たいと思います。

プリキュアを視聴している方は、キャラクターそれぞれの個性があるので、このキャラクターが好きなどの好みが分かれてくると思います。

ごく普通の少女たちが妖精の力を借りて「伝説の戦士・プリキュア」に変身する姿が見どころだと思います。

ここからはプリキュア10選の決め台詞と必殺技を紹介しますので、台詞を思い出しながら振り返って見ましょう。

 

1位キュアブラック-美墨なぎさ

プリキュア決め台詞と必殺技は?歴代人気タイトルとキャラ10選をご紹介!

スポーツ万能で無鉄砲、少し勉強が苦手、でも責任感が強くクラスの人気者です。

同じベローネ学院女子中等部の2年生の「ほのか」と一緒に「キュアブラック」と「キュアホワイト」の二人で邪悪な敵に立ち向かいます。

決め台詞

キュアブラック「光の使者 キュアブラック」

キュアホワイト「光の使者 キュアホワイト」

ふたりはプリキュア!

闇の力の下僕たちよ!

とっととお家に帰りなさい!

「ふたりはプリキュア」はキュアホワイトとキュアブラックが二人手を繋ぎ、カードコミューンを使って「ほのか」と一緒に変身します。

 

2位キュアホワイト-雪城ほのか

プリキュア決め台詞と必殺技は?歴代人気タイトルとキャラ10選をご紹介!

おっとりしていて天然ぼけ。

成績はいつもトップで博学でもあり、「うんちく女王」と呼ばれています。

同じ学院に通う「なぎさ」とは趣味も性格も違うけど、敵が現れれば手を取り合って共に戦いに勇敢に立ち向かい決め台詞を放ちます。

必殺技

プリキュア マーブル スクリュー

二人が手を繋ぎ、キュアブラックがブラックサンダーを右手に持ち、キュアホワイトがホワイトサンダーを左手に持ちます。
敵に向かって二つの雷が発生し敵をスクリューで打ち負かします!

二人はプリキュアは「なぎさ」と「ほのか」二人で手を取り合って戦う場面が多く、決め台詞も二人の掛け合いが楽しめます。

 

3位キュアマリン-来海えりか

プリキュア決め台詞と必殺技は?歴代人気タイトルとキャラ10選をご紹介!

明るく天真爛漫な中学2年生の女の子。

母親はフアッションショップのオーナー、父親はカメラマン、姉は現役の人気モデルというフアッション一家び育ちました。

スペックの高い家族を持って、えりかは劣等感を抱き、密かにコンプレックスを持っています。

決め台詞

海より広いあたしの心も、ここらが我慢の限界よ!

この決め台詞は相方のブロッサムに誘発されて考えたものの様です。

相方キュアブロッサムがしょっちゅう堪忍袋の緒が切れるタイプで、その影響か本人は意外と我慢強いです!

必殺技

「花よ煌け!」という言葉でマリンタクトから水色の花の形をしたエネルギー弾を飛ばします。

敵を浄化するときに使う必殺技ですが、攻撃にもつかえます!

マリン専用のフラワータクトがあり、相方ブロッサムと先端のハート部分が違うだけで同じ者を使っています。

マリンの方がタクトを使いこなしているので、技も光弾を放ったりしています。

 

4位キュアドリーム-夢原のぞみ

プリキュア決め台詞と必殺技は?クイズ形式ランキング10選をご紹介!

サンクルミエール学園に通う中学2年生の元気な女の子。

機動哀楽が豊かで好奇心旺盛ですが、成績も運動も今ひとつです。

プリキュアになる事で前向きになり、他のメンバーに支えられながらプリキュアのリーダーになっていきます。

決め台詞

大いなる希望の力 キュアドリーム!

希望の力と未来の光!華麗に羽ばたく5つの心!Yes!プリキュア5!

キュアドリームのい名言の一つに

「無理じゃないよ!5人一緒なら無理なことなんて何もない!何でもできるんだよ!」

プリキュア5人で戦ってきた誇りと意思の強さが感じられる台詞ですね。

必殺技

「夢見る乙女の底力、受けてみなさい!」と言い放ち、光の蝶を作り出し掌で打ち出す「プリキュア・ドリームアタック」が技のひとつ!

「yesプリキュア5」(無印)と「yesプリキュア5GoGo!」の時と大きく違うのは基礎能力が向上し、台詞を言わなくてもドリームアタックが打てるようになったことの様ですね。

 

5位キュアピース-黄瀬やよい

プリキュア決め台詞と必殺技は?クイズ形式ランキング10選をご紹介!

七色ヶ丘中学校に通う気弱で大人しい中学2年生です。

アニメや漫画のヒーローが大好きで、手先が器用で芯の強さがあります。

保護欲をかき立てるキャラは、放送前から視聴者から人気を得ていました!

決め台詞

ピカピカぴかりん、じゃんけんポン!キュアピース

史上最もあざといキャラのやよいちゃん、と言われてしまうのも、この台詞からも伺えます!

必殺技

「プリキュア・ピースサンダー」

右手のピースサインを天に掲げて、自分自身に雷を落としてチャージする技。

その後にくるくる回って、両手でピースサインを前に突き出して電撃を放ちます!

自分の技にびっくりして、技を放つ時には涙目になるというプリキュアでは前代未聞の姿が見られます。

 

6位キュアパッション-東せつな/イース

プリキュア決め台詞と必殺技は?クイズ形式ランキング10選をご紹介!

管理国家ラビリンスの幹部であった「せつな」は、かつてはプリキュアの敵組織にいました。

ですがラビリンスで結果を出せなかった「せつな」は命を落とした直後にプリキュアに転生して、皆の笑顔を守るためにプリキュアとして戦う事を決意します。

年齢不詳ですが実は14歳だったらしく、お姉さんぽいのでプリキュアの中では年上の感じがしましたね。

決め台詞

真っ赤なハートは幸せの証!うれたてフレッシュ、キュアパッション!

一度命を落としたからこそ、心から幸せを望んで生まれ変わったキャラクターです。

口癖は「精一杯がんばるわ!」

必殺技

プリキュア・ハピネス・ハリケーン!

パッションハープを使って、ハートの嵐を展開させて敵を巻き込んだところに封じ込んで、巨大なハートのエネルギー敵にぶつけ浄化します。

 

7位キュアレモネード-春日野うらら

プリキュア決め台詞と必殺技は?クイズ形式ランキング10選をご紹介!

サンクルミエール学園中学1年生のうららは、女優を目指して現役で芸能活動をしているプリキュアでは変わり種です。

歌手デビューもはたし、夢に向かって頑張っています!

決め台詞

はじけるレモンの香り!キュアレモネード!

yesプリキュアの時のコスチュームはモチーフに「蝶」があしらわれている。

必殺技

プリキュア・レモネード・フラッシュ!

「輝く乙女の輝く力!受けてみなさい」

身体の前で両手の指を合わせることで、輝く蝶を大量に飛ばして敵を倒します。

 

8位キュアエール-野乃はな

プリキュア決め台詞と必殺技は?クイズ形式ランキング10選をご紹介!

新学期で転校してきた中学2年生のはなは同じ年の子と比べると背が低くて子供っぽい。

本人曰く、いけてる大人のお姉さんになる事を目指している。

決め台詞

みんなを応援!元気のプリキュア!キュアエール!

突然現れた不思議な赤ちゃん「はぐたん」を守りたいと、強い気持ちがあって元気のプリキュア「元気のプリキュア」としてキュアエールに変身するのですね。

必殺技

「ハート・フォー・ユー」

手首についている飾りがポンポンになって、「フレ!フレ!」と言うとピンクの光線を敵に放ちます!

 

9位キュアミルキー羽衣ララ

プリキュア決め台詞と必殺技は?クイズ形式ランキング10選をご紹介!

惑星サマーン出身の宇宙人で、地球年齢は13歳です。

フアとプルンスと一緒にロケットに乗って、プリキュアを捜す旅に出ている最中に地球にワープしてしまいます。

ララは責任感が強くて真面目な一面がありますが、ちょっと抜けているところがお茶目です!

決め台詞

天にあまねくミルキィ-ウェィ!キュアミルキー!

必殺技

「プリキュア!ミルキーショック」

かけ声とともに緑色の電気エネルギーを両サイドの星形センサーに溜めて、センサーから強烈な電撃をはなつ技を持っています!

 

10位ミルキィローズ-美々野くるみ/ミルク

プリキュア決め台詞と必殺技は?クイズ形式ランキング10選をご紹介!

妖精ミルクが本来の姿ですが、人間に変身していて、サンクルミエール学園の2年生で転校生として現れます。

くるみは成績優秀でスポーツ万能ですが、できすぎて正体がミルクだと言う事がばれてしまいます。

決め台詞

「青いバラは秘密のしるし!ミルキィローズ」

必殺技

「ミルキィローズ・ブリザード」

「邪悪な力を包み込む、バラの吹雪をを咲かせましょう!」

青いバラの花びらで花吹雪をつくって、それを大きな青い薔薇の形にして敵を包み込んで凍らせて一瞬で粉砕する技を持っています。

個人技でありながら5人の合体技と同じぐらいの威力があります!

 

広告

プリキュアのランキング10選クイズに答えられる?

プリキュア決め台詞と必殺技は?クイズ形式ランキング10選をご紹介!

プリキュアランキング10選の中には、あなたの好きなプリキュアはランキングされていましたか?

2019年の7月から約1ヶ月間に渡って投票された結果でした。

おさらいとして、ここまでランキングでご紹介した中から、クイズにして出題します!

いくつ答えられるか?!早速はじめましょう!

 

第1問 人気投票1位に輝いたプリキュアは誰?

① キュアブラック

② キュアアクア

③ キュアパルフェ

 

第2問 一番最初のプリキュアのタイトルは?

① ハートキャッチ・プリキュア

② ふたりはプリキュア

③ フレッシュ・プリキュア

 

第3問 キュアマリンの決め台詞は?

「   」あたしの心も、ここらが我慢の限界よ!

「  」に入る言葉は何!?

ヒント 5文字入る

 

第4問 キュアドリームの代表的な必殺技は?

① ピンク色のビームを飛ばして敵を包み込み浄化する

② 身体の前で両手の指を合わせて輝く蝶をとばす

③ 光の蝶を作り出し、掌でアタックを打ち出す

 

第5問  あざといキャラのキュアピースの決め台詞は?

ピカピカぴかりん、「   」ポン!キュアピース!

「  」に入る言葉は何?

①ポンポン

②じゃんけん

③お菓子

 

第6問 かつて敵組織にいたキュアパッションの口癖は?

ヒント

プリキュアの敵組織、ラビリンスの幹部にいた頑張り屋さんのキュアパッションです!

 

第7問 女優をめざすキュアレモネードの決め台詞は?

ヒント

プリキュアの名前からも想像できます!

「はじける○○○○○○!キュアレモネード!」

 

第8問 キュアエールが守ってる不思議な赤ちゃんの名は?

① はぐたん

② もぐたん

③ はるたん

 

第9問 宇宙人キュアミルキーの出身惑星はどこ?

① マルーン

② ホルーン

③ サマーン

 

第10問 ミルキィローズの本来の姿は何?

① 妖精

② 怪物

③ 天使

 

広告

まとめ

プリキュア決め台詞と必殺技は?クイズ形式ランキング10選をご紹介!

プリキュアの歴代人気キャラの決め台詞と必殺技のわかるものはいくつありましたか?

私自身は娘の見ていた代のプリキュアは残念ながらランキングには入っていませんでしたが、決め台詞と必殺技を知って楽しめました!

クイズ形式にランキングした事で、思い出しやすかったら嬉しいです。

10選のランキングはほんの一部に過ぎず、20年も続いてきたプリキュアたちの個性は一人一人見ていくと面白いと思います。

「人はみんな違って良いんだよ」と言うメッセージが隠されていて、それぞれの個性を認め合えたらこの世界はとても平和で幸せになります!

これからのプリキュアにも期待を込めたいと思います!

今回のクイズ形式を楽しんでもらえたら幸いに感じます(^^)v

広告