アニメ

プリキュア何年生まで見てる?対象年齢と卒業いつ?

プリキュア何年生まで見てる?対象年齢と卒業いつ?
広告
Pocket

2004年にスタートしたプリキュアシリーズは、2023年に20周年を迎えました。

現在も毎週日曜日、朝8時30分からアニメが放送されています。

プリキュア人気は20年も続いていて、キャラクターは77人になりました!

プリキュアは「女の子だって暴れたい」をコンセプトに、戦う女の子アクションと友情を描いています。

何年生までプリキュアを見ているのか、他の子はどうなのか気になる親御さんもいらっしゃると思います。

幼児向けアニメですが、小学生もたくさん見ているので何年生まで見させていいものかと思いますよね。

対象年齢を考えると、そろそろ卒業なのではと考えたり、卒業はいつしてくれるのかなんて思います。

小学生で見ていると、対象年齢からはだいぶ過ぎていて「おかしい?」と心配する方もいます。

その辺り調べて見たので、ご紹介します!

 

広告

プリキュアを見るのは小学何年生まで?

プリキュア何年生まで見てる?対象年齢と卒業いつ?

プリキュアは元々児向けの作品です。

ハマる時期があって、一番は丸時期で多いい年齢は3~4歳の幼稚園の時期が多い様です。

小学生でも見ている事を気にするの何故なんでしょう。

コ二さん
コ二さん
だいたいの女の子がプリキュアにハマるみたい

 

プリキュアのメインターゲットは3~9歳

プリキュア作品によって対象年齢が上がったり、下がったりします。

あまり幼すぎてもプリキュアのアニメの内容を理解出来ませんし、言葉の言い回しも難しく感じてしまうでしょう。

例えば第一作目の「ふたりはプリキュア」に関してはサブターゲットが小学校高学年になっています。

性格が正反対の二人がプリキュアになって、人間関係の学びや恋愛模様なの作品によっては幼児が理解出来ない内容もあります。

幼児は単にキャラクターを楽しんでいたり、お友達とプリキュアごっこをして、おままごと感覚でプリキュアを取り入れています。

「フレッシュ」「ハートキャッチ」「スイート」は幼稚園児が陥りやすい悩みを題材に作品が描かれています。

プリキュアは幼児だけでなく、一緒に見ている親にも作品を楽しんでもらえるように内容を工夫してあるので、子供と一緒に楽しめるようになっています。

 

プリキュアは2.3年生までがピーク

子供は成長と共に興味ある対象がどんどん変わります。

親がこれが好きだったよな~と思っていたら、お友達の影響で全く違うアニメを好きになったりします。

幼児の時はプリキュアの話しそのものよりも、プリキュアデザインの洋服や雑貨、プリキュアが持っているアイテムをほしがったりします。

とくにプリキュアが変身した後の可愛らしく華やかな衣装は子供達の憧れとなります。

自分もプリキュアの様に可愛らしく変身したくて、販売されているプリキュアのドレスの様な服装を見つけると娘に必ずせがまれました(-_-;)

うちの子も典型的なアンパンマンからプリキュアにハマった一人です。

5.6歳になってくると、女の子と言う事も意識し始めてプリキュアのストーリーも理解し始めるでしょう。

話しの内容を理解してくるとアニメにもハマり出します。

ですが面白いもので、一生懸命見ていたと思ったら、次のプリキュアが始まる頃には全く興味をしめさなくなりました。

その頃には他に好きなキャラクターやアニメが出来て、毎週日曜日の朝にやっているプリキュアはなんとなく見ているというお子さんが多いそうです。

うちの子もそうでした!

小学校2年生あたりで、プリキュアから離れたようです。

但し、アニメは見るものがなく何となく見ている感じでした。

 

広告

プリキュアの対象年齢と卒業年齢はいつになるのか?

プリキュア何年生まで見てる?対象年齢と卒業いつ?

プリキュアの作品を制作するに当たって、ターゲットの年齢を想定して作品がつくられているそうです。

作品の内容によって、対象年齢が変わってきます。

対象年齢は冒頭でもご紹介した3~9歳なのですが、幼児だけでなく大人もターゲットに入っているのです。

そして、大人都合でプリキュアを卒業させたいと思っている親御さんもいらっしゃるので、だいたい何歳くらいまでにはプリキュアを卒業してほしいのか解説します。

 

プリキュア対象年齢は幅広い

公式のプリキュアから出されている対象年齢(コアターゲット)を見てみましょう。

女子 4~6歳 7~9歳

保育園や幼稚園から小学校低学年~3年生くらい

男子 19歳~30歳

大学生から大人まで

コアターゲットを見て衝撃なのが、女児アニメだと思っていたら男性もターゲットに入っていたことでした。

確かに、女児向けアニメにハマる男子もいることは知っていましたが、制作側もターゲットにしてつくられているんですね。

子供がプリキュアを見ていて一緒にお父さんも見ているというパターンもありますが、それにしては少し年代が若いですね。

つまりアニメファンの層も意識したアニメ作りになっている訳です。

プリキュアの話自体が、時代に合わせていて「多様性」や「新しいジェンダー感」「個性の尊重」を重視した内容になっています。

その内容が大人も見ていられる要素で、子供にも理解しやすいようにつくられています。

 

プリキュアの卒業時期は小学校低学年が多数

わが娘はアンパンマン卒業後、プリキュアにハマりました!

プリキュアは3歳くらいから見始めてプリキュアの洋服やキャラクターグッズをおねだりされて、イベントや誕生日に買っていた様に思います。

プリキュアになりきって、決めぜりふを覚えて遊んでいたことを思い出します。

娘のプリキュア卒業時期は小学校一年生になる頃には「キャラクターグッズ買って~」のおねだりはなくなり、アニメはテレビ見るものがないから見ていたって感じでした。

プリキュアを卒業する時期は子供によって様々ですが、 周りのお友達の影響で卒業が早まることもあるようです。

お友達とプリキュアごっこをしていたのに、お友達のなかの一人がプリキュアに興味がなくなると連られて興味がなくなるという現象が起こったりします。

プリキュア卒業の時期も大体、小学校2~3年生辺りが多く、後は中学生まで見続ける子や成人しても見ている層はいます。

卒業時期が遅くなったとしても、内容は時代に合わせて大人にも意識した内容になっているので、理解出来る年齢になって見ている分には私はいいと思っています。

多分親が忘れた頃には、子供も次の興味対象に写っているかもしれませんしね!

 

卒業は親がして欲しいと思っている理由

プリキュアの関連商品を製造・販売しているのは(株)バンダイナムコホールディングスです。

市場規模は「ウルトラマン」の2倍以上と言われています。

 

プリキュア何年生まで見てる?対象年齢と卒業いつ?

(※)国内トイホビー売り上げ:玩具、ガチャポン、文具、アパレル、生活用品など

引用元 講談社ホームページ

このグラフは2019年から3月期(2018年4月~2019年3月)の国内ホビー売り上げになっています。

プリキュアの決算数値はスーパー戦隊を上回る、101億円となっています。

王者アンパンマンの115億にも届きそうな勢いです。

プリキュアのアニメは毎年2月から新シリーズがスタートします。

毎年シリーズが変わるのでプリキュアグッズを購入しても、新しいプリキュアが始まれば新しいプリキュアのグッズが欲しくなるのです。

購入するのは誕生日だけとかクリスマスプレゼントにと、特別な時にだけプリキュアグッズは買わないと決めている親御さんも多くいます。

クリスマス時期に買ってしまうと、その一ヶ月後にはアニメ最終回になり、2月には新しいプリキュアになるので、親としてはもう切りがないと思います。

子供がプリキュアグッズが欲しいと言えば、親も買ってあげたいと思ってしまうからです。

でもすぐに新プリキュアに変わってしまい、買ってあげたおもちゃやグッズが古くなってしまいます。

子供もお友達が新しいプリキュアグッズを持っているからと同じようにしたがるし、正直お金がかかります。

プリキュアのマーケティング戦略にハマってしまうと、どこまでも消費の渦にハマるのです。

そんな理由でプリキュアを早く卒業させたいと思う親はかなりいます。

 

広告

まとめ

プリキュア何年生まで見てる?対象年齢と卒業いつ? 2023年2

プリキュアが20年も続いていて、3歳くらいになるとアニメにも興味を持ち始めます。

何年生までプリキュアを見ているのか、自分の子供が何年生まで幼児向けアニメを見てるのか気になっている親御さん達が多いです。

対象年齢は幼児だとばかり思っていたので、プリキュアの対象年齢は意外にも大人もターゲットになっていたことに驚きました。

そして、大人都合でプリキュアを卒業いつかして欲しいと思う親の気持ちとしては、プリキュアグッズを子供からせがまれて困るという大人の事情でした。

卒業は自然にいつかしていくもので、プリキュアのグッズを欲しいとせがむのも、ある一定の時期だけでした。

せがまれて困る時もご家庭内のルールを作り、子供が欲しいと思った気持ちは大切にしてあげると、意外と買わなくても納得してくれたりします。

ある一定の時期だけなので、ゆったりした気持ちでお子さんとプリキュアを楽しんで見て下さい!

広告